発酵の里「ぷくぷく講座」110
ぷくぷく、わくわく、発酵を体験しよう!
これから開催する講座
令和6年度
過去の講座
令和5年度
- 第1回 豆板醬づくり
(771キロバイト)
- 第2回 藍染め
(970キロバイト)
- 第5回 発酵おせち(1397キロバイト)
- 第6回 モッチァレラチーズ体験(2081キロバイト)
- 第7回 手前みそづくり(584キロバイト)
- 第8回 醤油づくり(475キロバイト)
令和4年度
平成31年度
- 第12回 手前みそづくり
(618キロバイト)
- 第11回 モッツアレラチーズ体験
(753キロバイト)
- 第10回 発酵でおせち
(675キロバイト)
- 第8回 タイコウさんの鰹ぶし 出汁取り教室
(565キロバイト)
- 第7回 藍染め
(731キロバイト)
- 第5回 みそ玉&しょうゆ糀づくり
- 第6回 ハッコーの日!藍染め体験
(621キロバイト)
- 第4回 ぬか床教室
(698キロバイト)
- 第3回 梅干しづくり
(598キロバイト)
- 第1回 ザワークラウト作り
(743キロバイト)
平成30年度
- 第14回 手前みそづくり
(718キロバイト)
- 第13回 モッツアレラチーズ体験
(572キロバイト)
- 第12回 手前みそづくり
(724キロバイト)
- 第11回 しろたまりづくり
(647キロバイト)
- 第10回 世界にひとつ パン皿づくり
(752キロバイト)
- 第9回 タイコウさんの鰹節 だしとり教室
(930キロバイト)
- 第8回 藍染め
(565キロバイト)
- 第7回 ぬか床教室
(731キロバイト)
- 第6回 夏の工作 鰹ぶし削り器づくり
(655キロバイト)
- 第5回 発酵の日(みそ玉づくり・しょうゆ糀づくり)
(702キロバイト)
- 第4回 おはなしのとびらクッキング
(784キロバイト)
- 第3回 魚ってスゴイ!目から鱗の缶詰レシピ
(989キロバイト)
- 第2回 梅干しづくり
(1214キロバイト)
- 第1回 藍染め体験
(1338キロバイト)
平成29年度
- 第20回しろたまりづくり
(2146キロバイト)
- 第19回しょうゆづくり
(1167キロバイト)
- 第17回、第18回手前みそづくり
(1152キロバイト)
- 第15回モッツァレラチーズ体験
(3447キロバイト)
- 第14回キムチづくり
(4185キロバイト)
- 第13回、第16回手前みそづくり
(3646キロバイト)
- 第11回、第12回手前みそづくり
(3615キロバイト)
- 第9回藍染め体験
(1332キロバイト)
- 第8回、第10回鰹ぶしのタイコウさんの出汁取り教室
(1232キロバイト)
- 第7回おはなしのとびらクッキング(てんぺみそおにぎらず、みそ汁)
(5731キロバイト)
- 第6回てんぺクッキング(てんぺハンバーグ、てんぺ梅干ごはん、てんぺスープ、サラダ、デザート他)
(5687キロバイト)
- 第5回親子クッキング(梅しらすごはん、冷や汁、てんぺ、甘酒デザート)
(2342キロバイト)
- 第4回トマト酵素ジュースづくり
(2221キロバイト)
- 第3回おはなしのとびら・みそ玉づくり
(487キロバイト)
- 第2回キッズクッキング(塩糀漬け)
(514キロバイト)
- 第1回みそ玉づくり
(776キロバイト)
申込み・問合せ先
道の駅発酵の里こうざき 電話番号:0478-70-1711
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。
お知らせ
- このページに関するお問い合わせ先
-
- まちづくり課 産業係(神崎町役場 2階)
- 〒289-0292 千葉県香取郡神崎町神崎本宿163番地
電話番号:0478-72-2114
- このページに知りたい情報がない場合は