本文へ移動

文字サイズ変更

背景色変更

神崎町

現在地
ホーム > くらしの情報 > 教育・保育 > 神崎町給食センター

神崎町給食センター030

おもな仕事

学校給食の調理・配送業務

対象

小学校2校・中学校1校

給食費月額

小学校 4,400円
中学校 5,000円

児童生徒を対象に学校給食の無償提供を実施。給食費の徴収は行っておりません。

主な献立

一週間のうち米飯4回、パン・麺類1回を基本にしています。

給食費の完全無償化

保護者の負担を軽減するとともに、少子化対策並びに子育て支援に資するため、学校給食を完全無償化としました。

神崎町における学校給食費の無償化について

  1. 目的
    児童生徒の学校給食費の無償化により、保護者の負担を軽減するとともに、少子化対策並びに子育て支援に資する。
  2. 対象者
    神崎町立小学校又は中学校に就学する児童生徒。
    注意)体験入学者は除く。
  3. 必要書類等
    学校給食の無償提供にあたり、対象児童生徒の保護者の方へ提出を求める書類等はございません。

小・中学校の献立予定表

給食のレシピを公開しています

学校給食用食材放射性物質検査について

平成24年度から令和5年度にかけて、千葉県教育委員会による「学校給食用食材放射性物質検査事業」を活用し、給食使用前の食材について検査を行ってまいりました。検査結果につきましては下記のとおりとなります。

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。

お知らせ
このページに関するお問い合わせ先
給食センター
〒289-0221 千葉県香取郡神崎町神崎本宿26
電話番号:0478-72-2041