介護予防・日常生活支援総合事業020
介護予防・日常生活支援総合事業の実施について
介護保険法の改正により、介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」とする。)が創設されました。
総合事業は高齢者の方々の介護予防と日常生活の自立支援を目的としています。
神崎町においては、平成29年4月1日より総合事業を開始します。
事業者の皆様へ
総合事業の申請には、下記様式をダウンロードしてご使用ください。
介護予防サービス計画・介護予防ケアマネジメント
指定または指定更新申請書式
申請書(指定申請、指定更新申請)
添付書類
- 別添指定申請に係る添付書類一覧
(48キロバイト)
- 様式1(従事者の勤務体制)
(77キロバイト)
- 様式2(職員配置状況)
(22キロバイト)
- 様式3(経歴書)
(42キロバイト)
- 様式4(平面図)
(23キロバイト)
- 様式5(設備、備品等一覧表)
(33キロバイト)
- 様式6(苦情処理)
(29キロバイト)
- 様式7(サービス提供実施単位一覧表)
(30キロバイト)
- 様式8(事業計画書)
(27キロバイト)
- 様式9(誓約書)
(54キロバイト)
- 様式10(役員、管理者名簿)
(48キロバイト)
- 様式11(建物安全性調査票)
(31キロバイト)
- 様式12(総合事業費算定に係る体制等に関する届出書)
(39キロバイト)
- 様式13(総合事業費算定に係る体制等状況一覧)
(28キロバイト)
変更届書式
- 変更届出書
(62キロバイト)
- 付表
(179キロバイト)
- 添付書類(変更内容がわかる書類)
廃止、休止、再開届書式
- 届出書(廃止、休止、再開)
(49キロバイト)
- 再開届添付書類(指定または指定更新の場合と同じ)
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。
お知らせ
- このページに関するお問い合わせ先
-
- 地域包括支援センター(神崎ふれあいプラザ)
- 〒289-0221 千葉県香取郡神崎町神崎本宿96番地
電話番号:0478-72-1607
- このページに知りたい情報がない場合は