高齢者インフルエンザ予防接種費用の助成000
神崎町では高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。
対象者
- 神崎町に住民登録があり、満65歳以上の方。
- 60歳以上65歳未満の方で、心臓・じん臓・呼吸器・免疫機能等に重度の障害がある方。
期 間
- 令和6年10月1日(火) ~ 令和6年12月最終診療日まで
※12月の最終診療日については、各医療機関へご確認ください。
接種方法
- 下記医療機関又は保健福祉課で「予診票」を配布します。
医療機関
- 神崎クリニック
- 矢野医院(成田市)
- なのはなクリニック(成田市)
- 石井内科医院(香取市)
- 越川医院(香取市)
※上記の医療機関以外でも千葉県内定期予防接種相互乗り入れ事業協力医療機関で接種できます。
希望される方は、保健福祉課へ事前にご連絡ください。
助成金
接種費用のうち、2,000円を町が負担します。
接種費用から2,000円を差し引いた金額を医療機関へお支払いください。
※町の予診票を使用しない場合、全額自己負担となりますので、接種される前に保健福祉課までお越し
ください。
費用助成のご案内
〇 高齢者インフルエンザ予防接種費用助成のご案内.pdf(167キロバイト)
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は以下のページよりダウンロードしてください。
お知らせ
- このページに知りたい情報がない場合は