3月給食献立予定表・給食だより (1年生 給食の様子)
更新日: 令和7年 3月 3日
3月 給食献立予定表・給食だより
3月給食献立予定表
3月3日(月)の献立 特別給食 【桃の節句給食】
花型豆腐ハンバーグ、菜の花のマヨしょうゆ和え、はんぺんのお吸い物、お米のももタルト、ごはん、牛乳
- 【桃の節句】とは
- 3月3日の雛祭りは、桃の季節なので『桃の節句』という名でも親しまれています。ひな祭りの原形は、平安時代のお人形遊び『雛遊び(ひいなあそび)』と簡素な人形に自分の厄や災いを移して川や海に流した「流し雛」の行事が結びついたものだそうです。
女の子が生まれて初めて迎える桃の節句は『初節句』と呼び、生まれた赤ちゃんが健やかに育つように願いをこめてお祝いする行事で、江戸時代から続いているならわしです。
- 【3月の特別給食】 次回もお楽しみに!
- 3日(月)桃の節句給食
5日(水)神崎おいしいもの給食
6日(木)卒業お祝い給食
11日(火)防災給食
給食だより 3月号
【1年A組 給食の様子】
1年A組 給食の様子です。
特別給食 【桃の節句給食】最高です!
デザートは米粉を使用しています。
いつもおいしくて、お替わりです。
【1年B組 給食の様子】
1年B組 給食の様子です。
「花型豆腐ハンバーグ」美味です!
一品一品、味わっていただきました。
皆さん、姿勢良くいただいています。