学校の消防施設調べ(3年)・大平台フェスティバルリハーサル
更新日: 2024年 11月 21日
11月20日、3年生が社会科の学習で校舎を回って、消防施設探しの学習に取り組んでいました。煙感知器、熱感知器、防火扉などを見付けては、校舎の地図に書き込んでいました。「家庭科室は、感知器がたくさんあったよ。」「どうしてかな?」「防火扉、大きいのと小さいのが2まいくっついてるよ。」「なんでかな。」子どたちは、口々に言いながら、メモをとっていました。
業間休みには、大平台フェスティバルの発表リハーサルを行いました。ステージで歌うのは、10月の音楽会以来、久しぶりです。高学年は、きれいな声で歌えていました。低学年も行儀よく聴けていました。
明日の天気予報は、晴れ。グラウンドゴルフも予定どおりできそうです!楽しみです!
防火扉・・何で扉が2まいあるの?
気付いたこともメモしよう!
本番のためにがんばろう!
「いい声だなあ。」