予行を受けて
更新日: 2024年 3月 13日
昨日の卒業式予行の反省を受けて、在校生は業間休みに、6年生は4校時に卒業式の練習を行いました。練習に臨む姿勢は、どの子も格段によくなっています。卒業式は、約45分間です。1年生にとっては未知の世界かもしれません。他の在校生とともに6年生を思い、45分間を頑張り抜くことが、お祝いの気持ちを伝えることになることを信じて、力を合わせて卒業式をつくっていきましょう。
6年生も、細かな動きの最終チェックと、歌、お別れの言葉を練習しました。卒業式には、みんなに笑顔を届けられるよう頑張って欲しいと伝えました。
今日の昼の放送は、「スペシャルインタビュー」でした。6年生4人から在校生に「優しいお兄さんお姉さんになってください。」「米沢小学校をもっとよくするために頑張ってください。」などのメッセージが送られました。
【お知らせ】
5年生が、13日に予定していた旭市立三川小学校とのzoomでの交流会ですが、都合により19日(火)の1校時に変更になりました。この日の様子も後日、ホームページにてお知らせします。
着座での礼の仕方を確認
「送る言葉」全体で揃えるところを確認
卒業の歌「絆」の練習

立ち姿、きまってます!

卒業の言葉、よくなりました!
スペシャルインタビュー