子どもたちの本気を見た!
更新日: 2024年 2月 16日
玄関の掲示板が新しくなりました。なんと!教頭先生の手作りです(拍手)。学校前の信号機わきにある横断幕と同じ言葉が掲げられています。「何でも本気、やる気いっぱい、元気なあいさつ」登校してくる子どもたちも元気になります。朝の「元気なあいさつ」にも期待しましょう。
5時間目、2年生の教室では、本気の歌声が聞こえてきました。卒業式に歌う国歌、校歌、送別の歌「さようなら」を練習していました。卒業式の所作も一緒に学習していました。指揮の合図でさっと歌の姿勢になり、指揮者を見ながら歌うという一連の流れを学習していました。歌うとき以外には、先生の指示しか聞こえません。集中して取り組む先生と子どもたちの一生懸命が伝わってきて、思わずシャッターを切りました。
6年生の卒業式練習も始まっています。こちらも在校生の気持ちに応えられるよう頑張ってくれるに違いありません。
きれいにリニューアルした掲示板
やる気も出てきます!
子どもたちの視線がいい
先生も一生懸命
真剣に歌っています!
みんなのお手本!