4、5年生の教室
更新日: 2024年 2月 2日
5年生の教室では、6年生を送る会についての話合いが行われていました。「お世話になった6年生に感謝の気持ちを表そう」という学習のめあてを立て、どのように会を作りあげていくかについて考えていました。6年生とは合同で授業を受けたり、給食も同じ教室で食べたりとともに行動することが多い5年生。力を合わせて頑張ってほしいと思います。
先生の話を聞く5年生
真剣な表情です!
4年生の教室に行きました。算数のわり算の復習をしていました。一人一人、ノートにわり算の問題を書き、筆算で解いていました。4年生は、小数÷整数を筆算で正確に解くことが目標です。ノートがよく整理されていて、問題を解く過程がしっかりと書けていました。鉛筆を正しく持ち、姿勢を意識できている子も多かったです。20日、21日には、千葉県標準学力検査(学力テスト)もあります。頑張りましょう!
とても集中しています!
鉛筆の持ち方いいですね!