3学期がスタートしました!
更新日: 2023年 1月 9日
新年おめでとうございます。2024年、今年もよろしくお願い致します。
米沢小前の信号わきに掲示してある「合い言葉」をリニューアルしました。神崎ライオンズクラブ様からの寄付で、作成したものです。1月5日に先生方で取り付け、子どもたちの朝の登校に備えました。
9日には3学期の始業式が行われました。3名の転入生があり、36名でスタートしました。
子どもたち気づくかな?
準備完了!
自分で作った詩を発表しました!
漢字の学習を頑張ります!
楽しい冬休みでした!3学期もがんばります!
残りの3か月いい思い出を作りたい!
校長からは、「池の錦鯉が仲よく寄り添って過ごしているように、36人の子どもたちにとって学校が居心地のよい場所になるように頑張りたい。先生方はみんなの応援団である。」と伝えました。また、神崎町の鳥は,メジロですが、メジロには、お互いに押し合うように、ぴったりと枝に並ぶ習性があること、このことから、込み合っていることや物事が多くあることを意味する慣用句として「めじろ押し」という言葉があることを話しました。米沢小に集う子どもたち、教職員が、お互い切磋琢磨して、楽しい学校を作っていこうと確認しました。
ようこそ米沢小へ!一緒にがんばろうね。
みんなで楽しい学校をつくろう!