タブレットで楽しく!
更新日: 2023年 12月 21日
12月21日、1年生がタブレットに向かって「やったぁ!」「ああっまちがっちゃった!」などとつぶやいていました。のぞいてみると・・・たしざんの問題に答えていました。フラッシュカードのように、「3+2」「5+4」のように画面に1問ずつ問題が現れ、正解した問題数や正答率などもわかるようになっていました。
たしざんの答えをタップして答えます。
やったあ!レベル1のフロア7、クリア!
フロアをクリアするとモンスターゲット!
みんな真剣です!
今回は、先生が、子どもたちに取り組ませたい学習サイトのURLを子どもたちのタブレットへチームスの投稿機能を使って送り、そのサイトを開いてチャレンジしました。レベル別になっているので、つまずきが見付けやすく子どもたちの学力の定着に一役買いそうです。子どもたちのタブレットのデスクトップには、「学びポケット」や「L-Gate」もあり、簡単な操作で学習をスタートさせることができます。6年生が、1年生の算数から総復習するというのもおもしろそうです。もちろん大人も。保護者の方が、楽しく取り組めそうなサイトを見付けて挑戦させてみるのもよいかと思います。