さつまいもほりをしました!
更新日: 2023年 11月 13日
13日、ご招待いただき、全校で宝の里さんの畑にいもほりに行ってきました。事業所や入居者の代表の方から、歓迎の言葉をいただきました。「広い畑のどこを掘ってもいいよ。」と言われ、子どもたちは大喜びでした。前日に雨が降ったのですが、私たちのためにビニールシートをかぶせておいてくださったのでどろどろになることなく掘れました。さつまいもの種類は「紅はるか」だそうです。
みんなで夢中で掘っていると、職員の方が演奏するウクレレの音と口笛がきこえてきました。「北の国から」を奏でる口笛は、まるで北海道の大自然の中にいるような気持ちにさせてくれました。
所長さんのお話
入居者の代表さんお話
さあ!掘るぞ!
たくさん出てきたぞ!
こんないいのが掘れたよ!
力を合わせて掘ろう!
素敵な口笛が!
大道芸にも挑戦!
帰り道
「手伝うよ!」
重いけれどうれしい!
おいしそうな立派なさつまいもを子どもたちは両手に抱えて学校に帰ってきました。途中、持ちきれなくて困っている友達の袋をもってあげる子もいて、とてもいい気持ちになりました。
自分で掘ったさつまいもは、自宅に持ち帰りました。このあと、宝の里さんから、学校に更にさつまいもが届けられました。年を越して甘くなったら、学校で焼いてみんなで食べます。ありがとうございました。