人権週間の締めくくり
更新日: 2022年 12月 9日
人権週間にちなんで本校で作ったポスター
今週は人権週間です。
本校では、ポスターを作成して呼びかけ、6日の授業参観の後の保護者会では、法務省の人権啓発動画を視聴し学習しました。
今日は、人権擁護委員3名をお招きし、人権教室を開催しました。
1・2年生は、巻島委員が「名前」にこめられた保護者の願いをテーマに、
結びでは、室井滋さんの絵本「しげちゃん」を読み聞かせてくれました。
3・4年生は、鎌田委員が紙芝居「ずっとともだちでいたいから」を読み聞かせてくれ、
「皆さんがずっといつまでも友だちでいてくれることを祈っています」と話してくれました。
5・6年生は、鈴木委員が「わたしのせいじゃない」という題材でいろいろな立場の考えを紹介し、
発言の責任について意見を交わしました。
相手の立場になって考えられる思いやりの心を大切にしてほしいと思います。