授業の様子
更新日: 2025年 11月 6日
![]()
11月6日(木)の授業の様子です。1年生は英語の授業で単語の確認をフラッシュカードを利用して行っていました。2年生は講師を招いて認知症サポーター養成講座を実施しました。これからの高齢化社会へ向けて「共生」について考えるよい機会となりました。3年生は国語、社会、英語の定期テストを実施しました。写真は理科の授業で明日のテストに向けてワーク等で学習を進めているところです。若楠1組は碁石を使って規則的な並べ方の学習をしていました。
1年A組①
1年A組②
2年認知症サポーター養成講座①
2年認知症サポーター養成講座②
2年認知症サポーター養成講座③
2年認知症サポーター養成講座④
3年A組①
3年A組②
若楠1組①
若楠1組②





