授業の様子
更新日: 2025年 6月 24日
6月25日(水)は1年で交流学習会、3年で租税教室を実施しました。交流学習会では香取特別支援学校を訪問して籐かご、版画カレンダー、園芸用ピックなどの作成に特別支援学校の生徒と一緒に取り組みました。「共生」について考えるとてもよい機会となりました。租税教室では①神崎町と税金②所得税と確定申告を学びました。神崎町の税収から始まり、中学校の電気料金、給食費や1階の空調設備の修理費用等身近なものの税金の使い道まで知ることができました。最後に、ジュラルミンケースに入った1億円を持つ体験を全員がして、みんな口々に「重いな」などと感想をもらしていました。
交流学習会①
交流学習会②
交流学習会③
交流学習会④
交流学習会⑤
交流学習会⑥
租税教室①
租税教室②
租税教室③
租税教室④
租税教室⑤
租税教室⑥
租税教室⑦