ホーム > お知らせ > 授業の様子

授業の様子

更新日: 2025624

お知らせ

6月24日(火)の授業の様子です。1年A組は国語のテスト返却を行っていました。2年A組は家庭科の調理実習でさけのムニエル、さやいんげんのソテー、ニンジンのグラッセ、コンソメジュリアンを調理して試食していました。2年B組は理科のテスト返却を行っていました。3年A組は保健体育で平泳ぎやビート板を使っての泳法の練習をしました。写真は自由時間の様子です。みんなとても楽しそうでした。日本語指導では日本のお金の単位について学習していました。先週、定期テストが終了したばかりなのでテスト返却の授業が多かったようです。結果はどうだったでしょうか?テストは実施前の勉強も大切ですが、実施後のテスト直しや復習が学力向上にはとても重要になります。間違えた問題をできるようにすることが学力向上につながるはずです。

1

1年A組①

2

1年A組②

3

2年A組①

4

2年A組②

5

2年A組③

6

2年A組④

7

2年A組⑤

8

2年A組⑥

9

2年B組①

R70307

2年B組②

13

3年A組①

14

3年A組②

15

3年A組③

16

3年A組④

11

日本語指導①

12

日本語指導②