ホーム > お知らせ > 授業の様子

授業の様子

更新日: 2025513

お知らせ

5月13日(火)の授業の様子です。1年A組は技術の授業で「金属やプラスティックの特徴と加工」について学習していました。2年A組は英語の授業で「できるようになったことリスト」を作成していました。2年B組は家庭科の授業で「栄養のはたらき」について学習してました。3年A組は保健体育の授業で器械運動と陸上競技の選択で、マット運動は跳び箱、陸上競技は200m走、走り幅跳び、ジャベリックスローのローテンションで授業を実施していました。若楠1組では英語で「新学期にやること」を若楠2組では不規則動詞について学習していました。日本語指導では身の回りのものを日本語で言う学習をしていました。

1

1年A組①

2

1年A組②

3

2年A組①

4

2年A組②

5

2年B組①

6

2年B組②

7

3年A組①

8

3年A組②

9

3年A組③

10

3年A組④

11

若楠1組

12

若楠2組

13

日本語指導①

14

日本語指導②