卒業証書授与式(2)
更新日: 令和7年 3月 11日
3月7日(金)令和6年度卒業証書授与式が挙行されました。卒業生、在校生ともに一人一人が立派に式に臨むことができました。特に、卒業式歌合唱(3曲)は心を込めた歌声が体育館に響き渡り、感動のひとときでした。卒業生の皆さん、改めて御卒業おめでとうございます。新しい環境で新たな人生のスタート、御活躍を心から応援しています。
【卒業式歌合唱】
全校合唱 『さよなら友よ』
在校生、卒業生に感謝の歌声を届けます。
指揮者 宇﨑さん(2年)
伴奏 伊藤さん(2年)
卒業生は、ステージ側に移動して歌いました。
「勇んで行けと 声がする さよなら友よ 忘れまいこの日を いつまでも♬」
卒業の歌合唱 『旅立ちの日に』
「勇気を翼にこめて 希望の風にのり♫」
「このひろい大空に 夢をたくして♪」
指揮者 福田さん(3年)
伴奏 中村さん(3年)
全校合唱 【大地讃頌】
在校生、感謝の思いを歌声で届けました。
卒業生のために、しっかり歌っています。
指揮者 山本さん(3年)
伴奏 石井さん(3年)
「その立つ土に感謝せよ♩」
「母なる大地を たたえよ ほめよ♪」
思いこめた歌声が響き渡りました。
心に響く感動の合唱でした!
【卒業生退場】
学級担任を先頭に退場です。
思い出の詰まった中学時代でした。
卒業生を見送る3学年の先生方
多くの方々から祝電が届きました。
【卒業生見送り】
校舎前で、在校生と職員による見送り
昇降口から、卒業生が出てきました。
後輩たちとハイタッチでお別れです。
今日で、いよいよ新たな旅立ちです。
「先輩、高校でも頑張ってください。」
後輩との別れを惜しんでいます。
後輩からの祝福、笑顔で応えます。
先輩と後輩のツーショット
「部活動でもお世話になりました。」
後輩たちと思い出の集合写真
- 卒業生の皆様へ
- 自分の具体的な目標をしっかり持って、そして目標を途中で見失わずに、今後の人生を頑張ってください。
「うまくいかないときが本番、うまくいかないときがヨーイ・ドン!」
皆さんの御多幸を心から応援しています。(神崎中学校職員一同)