ホーム > お知らせ > 授業の様子(2年 美術)

授業の様子(2年 美術)

更新日: 令和7220

お知らせ

 2学年の美術の様子です。令和7年度県民の日香取地域行事「ぐるぐるかとり スタンプラリー」に向けて、スタンプデザインを作成しています。

【ぐるぐるかとり スタンプラリーについて】
 6月15日の県民の日を記念して、香取地域(香取市・神崎町・多古町・東庄町)では、スタンプラリーが開催されます。「自然や伝統、グルメが盛りだくさんの香取地域を巡りながら、地元の中高生がデザインしたスタンプを集めよう!」という企画です。スタンプは、東国三社の一つ「香取神宮」や全国の発酵食品が集まる「道の駅発酵の里こうざき」、あじさいに彩られた景色を楽しめる「道の駅多古あじさい館」、物語ゆかりの品が並ぶ「天保水滸伝遺品館」など計20か所に設置されます。
【神崎町のスタンプラリー設置場所】
・道の駅 発酵の里こうざき
・神崎神社(なんじゃもんじゃの木)
・神崎ふれあいプラザ
・鍋屋源五右衛門こうざき東蔵店
R70220

【2024ぐるぐるかとり スタンプラリーについて】↑クリック

R70220

スタンプラリー設置場所 ↑クリック

R70220

神崎町の特色を生かしたデザイン思考中

R70220

他市町のスタンプを参考にします。

R70220

各市町の中高生がデザインを考えます。

R70220

皆でアイデアを出し合います。

R70220

設置場所をどこにするか決めています。

R70220

設置場所の特色を考えています。

R70220

選んだ設置場所別に挙手しています。

R70220

先生の説明をよく聞いています。

R70220

デザイン用紙の枠内に描きます。

R70220

細かい部分は慎重に描きます。