ホーム > お知らせ > 芋掘り交流会

芋掘り交流会

更新日: 令和6116

お知らせ

 11月1日(金)秋晴れの下、神崎中学校と香取特別支援学校の交流事業として、芋掘り交流会を行いました。特別支援学校中等部の皆さんとバディを組み、協力して楽しく芋掘りができました。お互いに笑顔あふれる貴重な時間を過ごすことができました。
 この芋掘り交流会は、畝作りから苗植え、除草作業に至るまで石井さん(古原地区)の多大な御協力があってこその行事です。本当にありがとうございました。

R61025

古原地区の畑に町研修バスで移動しました。

R61025

実行委員等による「始めの会」

R61025

チームごとに畝に向かいます。

R61025

バディと一緒に芋掘りがスタートです。

R61025

皆さん、協力して活動しています。

R61025

楽しく芋掘りができました。

R61101

連なった芋が収穫できました。

R61101

畝の中から育った芋が出てくると感激!

R61025

今年は豊作、「特大な大きさです!」

R61025

芋掘り体験、よい思い出になりました。

R61101

畑の土(栄養)が良いので芋が大きい!

R61101

まだまだ掘れます、元気な私たち。

R61025

大きな芋が連なって大収穫です。

R61025

芋を一つずつ、やさしく掘りました。

R61025

とても意欲的に活動しています。

R61025

積極的に運んでくれてありがとう。

R61101

「芋掘り交流会」青空の下、貴重な体験ができました。多くの方々に感謝です。