ホーム > お知らせ > 町民音楽会(町民文化祭)

町民音楽会(町民文化祭)

更新日: 令和61024

お知らせ

 10月24日(木)に神崎町文化祭の皮切りとして、町民音楽会が開催されました。神崎中学校からは3年生が参加し、校内合唱コンクールで歌う予定の2曲を発表しました。一人一人が一生懸命に歌う姿、響き渡る歌声は、会場の皆さんの心に響きました。また、神崎小学校、米沢小学校の皆さんの発表もとてもすばらしく感動的でした。「コールくすのき」さんの透き通った歌声や「神崎芸座連」さんの佐原囃子を聞けたことも、中学生にとって本当によい経験となりました。

R61025

神崎町文化祭は53回の歴史があります。

R61025

開会式で斉唱『音楽会の歌』♫

R61025

米沢小学校1~3年生の合唱で始まりました。 『にじ』♪♪♪

R61025

米沢小学校4~6年生による合唱 『大切なもの』♬♬

R61025

神崎小学校4年生によるリコーダー奏 『君をのせて』♪♪♪

R61025

神崎小学校4年生による合唱 『帰りの会のサンバ』♫♫

R61025

米沢小学校全校児童による合奏 『アイドル』♪♪♪

R61025

神崎小学校金管部による合奏 『Happiness』『神崎小学校校歌』♩♩♩

R61025

40年の歴史がある【コールくすのき】さんの女声合唱 『虹』『落葉松』♪♪♪

R61025

郷土芸能保存会【神崎芸座連】による佐原囃子♪♬

R61025

ドクター○○さん登場!
会場を盛り上げていただきました。

R61025

神崎本宿祇園祭や成田祇園祭で活躍しています。

R61025

神崎中学校3年生全体合唱 課題曲『絆』

R61025

伴奏者 石井さん

R61025

指揮者 山本さん

R61025

神崎中学校3年生全体合唱 自由曲『サクラ色』

R61025

伴奏者 中村さん

R61025

指揮者 福田さん

R61025

否定の言葉に押しつぶされても
はい上がって戦い続けた♪♪♪

R61025

ふるさと心の中で今でも優しく響くよ
そんな歌が聴こえる♪♪♪