ホームページリレー 麦・大豆畑
更新日: 令和6年 10月 8日
今回のホームページリレーは、大根が担当します。
神崎町は多くの農作物を栽培していますが、神崎中学校の近くの水田等で毎年見られるすばらしい景色を紹介します。春は水田と小麦畑、秋は稲穂と大豆畑のコラボです。神崎町では小麦畑を見慣れている人は多いですが、他市町の方々からすると案外と珍しい光景です。
生徒の皆さん、日頃何気なく見ている風景でも視点を変えることで新しい発見があります。故郷「神崎町」の良いところを、みんなで見付けていきましょう。

【5月の様子】 左側:水田 右側:小麦畑

【8月の様子】 左側:収穫前の稲穂 右側:大豆畑
※小麦の収穫後に、大豆が植えられました。

【9月の様子】 左側:稲刈りが終わった様子
神崎産の米、小麦、大豆は、多くの発酵食品として活用されています。
- 発酵専門店「発酵市場」の紹介
- 道の駅「発酵の里こうざき」にあり、神崎町の発酵食品や全国の厳選発酵製品を販売しています。
営業時間/9:00〜18:00