体育祭(前半編)一人一人が主役です!
更新日: 令和6年 9月 25日
9月25日(水)体育祭が開催されました。今年度の体育祭は猛暑による開催日変更で、初めての平日開催となりました。生徒一人一人が、運動の得手不得手関係なく全力で取り組み、自分たちでつくり上げたすばらしい体育祭になりました。
国旗・校旗を先頭に堂々とした入場行進です。
行進では、体育祭を成功させたいという熱い気持ちを感じました。
諸注意 個性豊かな表現力でした。
紅白応援団長による「選手宣誓」
1年100m走の様子
同2年 激走で頑張っています!
同3年 笑顔でのラン、楽しみます。
ゴールまで全力で走りきります。
綱引き 全学年での紅白対抗で行っています。
紅組、白組、お互い精一杯の力で引き合っています。
女子に引き続き、男子も熱い戦いでした。
体重をしっかり乗せて全力で引いています。
1年 神風オールバック シン・台風の目
回転スピードを考えて走ります。
2年種目 Bring-Bang-Bang-Balloon
お尻で風船を割ります、結構難しい・・
棒引き 全学年での紅白対抗です。
全力で引っ張っています。すばらしい!
女子も熱戦が繰り広げられました。
全体を見ながら戦っています。
学年対抗8の字跳び 元気な1年生
2年生 声がよく出ています!
3年生 団結力で頑張っています。
声を出し合って盛り上げています!
3年家族種目「ボールdeボール」
お互いに息の合ったボール運びです。
3年種目「水、入れてください」
絞った水をどんどんためていきます。