親子愛校活動
更新日: 令和6年 6月 4日
6月4日(火)午後から「親子愛校活動」が行われました。5校時の時間に保護者の除草活動、6校時に生徒が除草&片付け等を行い、校庭がかなりきれいになりました。保護者の皆様、お忙しい中にもかかわらず本当にありがとうございました。
テニスコート脇、ありがとうございます。
プール周辺を刈り取ってくれました。
とても丁寧に刈っていただきました。
校庭脇の斜面、すごい草の量でした。
熱心に除草活動していただき感謝です。
サッカーゴール周辺、きれいになりました。
テニスコート周辺、ありがとうございます。
根から除草していただけました。
【保護者から生徒への引継ぎ式】
保護者が刈り取った草を生徒が片付けます。
生徒代表、保護者へお礼の言葉
多くの保護者が参加してくださりました。
活動内容を確認後、一斉スタート。
1年生、意欲的に活動しています。
伐採した枝も積極的に運んでいます。
大量の草が穴に運ばれてきました。
熊手で手際よく集めています。
きれいになると気持ちがいいですね。
刈り取った草をまとめています。
プール周辺、きれいになりました。
校庭の環境整備、練習同様に大事です。
集めた草をどんどん運んでいます。
集中して取り組んでいます。
一輪車、うまく使用しています。
道路側のフェンス沿い、頑張りました。
校庭の除草、草刈り機で仕上げます。
職員も刈払機で頑張っています。
作業着、とても似合っています。
学校がきれいになると嬉しいです。愛校心!
活動終盤、1本でも多くと頑張りました。