第3回神崎発酵マラソン その1
更新日: 令和6年 5月 21日
第3回神崎発酵マラソン 発酵の里こうざきを走る!
5月19日(日)第3回神崎発酵マラソンが盛大に行われ、約2000名のランナーが発酵の里を走り抜けました。神崎中学校の生徒は、ランナーやボランティアとして参加し、大会を盛り上げました。ランナーとして走った生徒は、校舎脇の沿道でおもてなしの心を持って応援を頑張りました。ボランティアの生徒は、フィニッシュドリンク係、会場案内係として積極的に取り組みました。午後は、クリーン作戦として会場や沿道のゴミ拾い、プール清掃等を行いました。今回のような行事を通して、郷土愛「神崎愛」を育んでいきたいと思います。
開会式の様子
体育主任から1日の流れを確認
なんじゃもん、チーバくんも開会式参加
開会式会場で雰囲気を味わっています。
やる気満々のフレッシュ1年生
開会式「町長さんのお話」
2年連続ゲストランナー「猫ひろし」さん
「猫ひろし体操」で盛り上げてくれました!
開会式後、3年生男子と「ニャー」
ボランティア、スタート前の様子
ボランティアとして頑張りました。
フィニッシュドリンクを用意します。
みんなで協力して活動します。
ドリンクの準備が整いました。
笑顔の対応、すばらしいです。
スタート付近の様子です。
皆さん、オリジナル藍染めTシャツが似合います。
1年生女子、楽しく参加します。
1年男子、「ニャー」で頑張ります!
2年女子、ランナーとして盛り上げます。
やる気がみなぎってきました。
自分たちでオリジナル装飾しました。
バックプリントも工夫しました。
デザイン良く、仕上がっています。
ニックネームのプリントです。
3年生、担任と一緒に頑張ります。
3年男子、肩を組んで盛り上がります。
- 神崎発酵マラソン公式HP
続きは「第3回神崎発酵マラソン その2」をご覧ください。