授業の様子(3年実力テスト)
更新日: 令和6年 5月 16日
3学年の第1回実力テストが行われました。テスト範囲が1・2学年の既習事項と広いため、正に実力が試されるテストです。生徒の皆さん、結果を振り返り、復習と今後の学習スタイル改善にしっかりと役立てていってください。
皆さん、とても集中して取り組んでいます。
問題の意味を正確に読み取ることが大事
良い姿勢も学力向上につながります。
正しい鉛筆の持ち方も大事です!
解き直し、見直しの習慣が大事です!
解答用紙に丁寧に書く習慣が大事です!
最後の1分まで粘り強く考えましょう。
返却後、しっかり復習して理解しましょう。
- 生徒の皆さんへ
- 実力テストの結果が、入試に向けて自分の学力を確かめる大事な資料になります。
定期テストと違い範囲が広いので、直前では対策が不十分になってしまいます。日頃から、復習をしっかり行う習慣を身に付けていきましょう。
- 第1回定期テスト 6月20日(木)~21日(金)
- 第2回実力テスト 6月28日(金)~29日(土)