朝学習の時間
更新日: 令和6年 4月 15日
毎朝10分の朝学習(8:05~8:15)を行っています。今日は3学年とも読書です。朝から、無言で集中して取り組むことが大事です。教科の授業に向けて、心を整える効果もあります。
【1年A組の様子】
一人一人無言で集中しています。
【1年B組の様子】
毎日続けることが大事です。
【2年A組の様子】
読書は心の栄養になります。
【3年A組の様子】
読書の習慣がとても大事です。
- 読書の効果
- 読書は、生きていくために必要な多くの力を身に付けるのに有効です。また、多様な感性に気付かせてくれます。
○読解力や知識が身に付く。
○論理的な思考力や集中力が身に付く。
○想像力や表現力、コミュニケーション能力などが身に付く。