新入生歓迎会
更新日: 令和6年 4月 12日
4月12日(金)5・6校時に、新入生歓迎会が開催されました。新入生が生徒会組織や部活動について知り、積極的に中学校生活を送ろうとする気持ちを育てることがねらいです。
軽快な音楽に乗せ、新入生入場
しっかりした態度で臨めています。
始めに「生徒会歌」を元気に歌いました。
生徒会本部による司会進行
生徒会本部の活動を説明
令和6年度「挨拶標語」最優秀賞の紹介
- 令和6年度「挨拶標語」最優秀賞
- 「挨拶は 心に届ける 贈り物」 3年 鴇﨑 倫里愛さん
生徒会活動への質問
良い質問ができました。
- 【委員会の紹介】
- 各委員会の委員長から活動内容の紹介です。
評議委員会の紹介
歌声委員会の紹介
図書委員会の紹介
放送委員会の紹介
保健委員会の紹介
環境委員会の紹介
給食委員会の説明
背筋を伸ばしてすばらしい姿勢です。
- 【部活動の紹介】
- 8つの部活動(文化系2、運動系6)の紹介です。
吹奏楽部の紹介
少ない人数ですが、頑張っています!
「一人でも多く入部してほしいです!」
「一緒に演奏を楽しみましょう!」
バレーボール部(女子)の紹介
強烈なサーブを打ち込みます。
レシーブは膝を使います。
声を掛け合うことが大事です。
VS(ボランティアサービス)部の紹介
具体的な活動内容を紹介しました。
陸上競技部の紹介
練習はチームで盛り上げます。
2年生、だいぶ上達しました!
3年生、中学陸上ラストシーズンです。
サッカー部の紹介
キャプテンから熱いメッセージ
工夫したおもしろい発表でした!
力強いヘディングを披露しました。
ソフトテニス部(女子)の紹介
ボールを打ち返すのは楽しいです!
サーブが上達してきました。
ラケットをしっかり振り抜きます。
剣道部の紹介
剣士としての貫禄が出てきました。
盛り上げようと頑張っています!
毎年、ユニークなストーリーです。
野球部の紹介
キャプテンがチームをまとめます!
アイデアを生かした演出です。
今後の活躍が楽しみです。
- 全校レク(神崎中〇×クイズ)
- 神崎中学校に関する様々なクイズに挑戦しました。
皆さん、意欲的に参加しました。
結構、悩まされる問題もありました。
新入生代表お礼の言葉
新入生の皆さん、生徒会組織についてイメージはつかめましたか。また、来週から部活動の仮入部が始まります。どの部活動に正式入部するかよく考えて、自分の可能性を伸ばしていきましょう!