ホームページリレー(大事な睡眠)
更新日: 令和5年 10月 25日
今回のホームページリレー、1学年の伊藤が担当します。
最近、子供たちの会話を聞いていると「寝不足だわ。」「全然寝てない。」という声がちらほら聞こえてきます。そこで、改めて睡眠がどれぐらい大切かということを考えてもらいたいと思います。
まずは睡眠不足が与える影響についてです。
・ストレスの増加
・集中力、判断力、注意力、認知機能の低下
・免疫力の低下 など
このように睡眠不足は生活に様々な悪い影響があり、学校生活においても、学業や友達との関係、健康状態に大きな影響を与えます。

睡眠不足・・・生活に様々な悪い影響
では、どうやって睡眠不足を解消すれば良いのでしょうか。
私が実践している方法を紹介していきたいと思います。
一つ目は、適度な運動を取り入れることです。
私は、毎日約4kmのランニングをすることを目標に取り組んでいます。
良い睡眠をとるためには運動は不可欠です。
部活動でたくさん汗を流して、たくさん寝ましょう。

適度な運動が大事です!
二つ目は、リラックスする空間や時間を作ることです。
誰にでもよく眠れない日があると思います。
そのような日に私が行うのは「お香を焚くこと」です。
自分の好きな匂いでリラックスすることができ、良い睡眠につなげることができます。
以上が私が実際に行っている解消方法です。自分に合った方法を探してみてはいかがでしょうか。
最後に、大人になると身長を伸ばそうと思っても伸びるものではありません。体の成長には睡眠は欠かすことのできない要素です。睡眠不足を解消して、よりよい学校生活につなげていきましょう。