体育祭(前編)
更新日: 2023年 9月 11日
2023体育祭テーマ
「一致団結!みんなが主役の大舞台!! ~栄光の勝利は誰の手に~」
9月10日(日)体育祭が行われ、生徒一人一人が全力で取り組み、自分たちで作り上げたすばらしい体育祭になりました。テーマのとおり正に「一致団結!みんなが主役の大舞台!」でした。
さあ、いよいよ当日朝を迎えました!
【今年のテーマ】3年A組考案です!
開始時間を1時間遅らせて、9時30分から開会です!
秋晴れの下、国旗・校旗を先頭に堂々とした入場行進です!
開会式

【開式の言葉】 鴇崎さん(2年)

体育祭運営委員の皆さん
紅組・白組ともに、一致団結して練習を重ねてきました!
皆さん、集中して話を聞いています。しっかりと軸をつくって立つ姿勢が大事です!
校長先生の話
来賓挨拶 神崎町長 椿 等 様
【校長先生の話から】
生徒の皆さん、今回の体育祭テーマは、「一致団結!みんなが主役の大舞台! ~栄光の勝利は誰の手に~」です。私は、このテーマの「みんなが主役」というフレーズが大好きです。100m走では速い遅いが大事なのではありません。最後の1歩まで一生懸命に走り切る、応援合戦では声を出し切る、ダンスでは踊り切ることが大事です。終わった後、「今日は頑張ったな」と自分をほめられるように、持てる力を出し切ってください。きっと、すごい充実感・達成感があることと思います。生徒の皆さん、頑張ってください。
体育祭運営委員長 飯田さん(3年)の話
皆さん、やる気満々の顔つきです!
【選手宣誓】 紅組団長、白組団長による魂の入ったすばらしい宣誓でした!
御来賓の皆様、御出席ありがとうございます。

【閉式の言葉】 代表生徒 森谷さん(1年)
合同体操
【合同体操】代表生徒 武田さん(3年)
ラジオ体操は、しっかりやると効果大です!
エール交換
両応援団長のすばらしいエールです!
応援席から一生懸命エールを送ります!
本部テント前、握り拳に力が入ります!
肘がまっすぐ伸びていて迫力があります!
【紅組騎手】 長谷川さん(3年)
【白組騎手】 椿さん(3年)

【紅組選手団】 白組の健闘を祈ります!

【白組選手団】 紅組の健闘を祈ります!