PTA授業参観
更新日: 2023年 4月 20日
4月20日(木)PTA総会前の授業参観の様子です。1年生は、中学校生活にだいぶ慣れてきました。
【1年生の様子】

【1年A組】特別活動の授業です。

よい人間関係作りの学習です。

様々な場面での判断力を高めるための学びです。

担任と学年主任のTTです。

自分の普段の思考や行動の仕方を振り返ります。

グループで意見交換を行い、思考を深めます!
【2年生の様子】

【2年A組】特別活動の授業です。

構成的グループエンカウンターです。

「 エンカウンター」=本音と本音の触れ合い

本音で話し合い、認め合うことが大事です!

「心と心のキャッチボール」です!

人間関係づくりに役立ちます!
【3年生の様子】

【3年A組】特別活動の授業です。

話合いに参加するときの心の姿勢について

意思決定に必要な三つのことを見いだします。

自分の意見、周りの意見、両方大事にします!

【3年B組】社会の授業です。

『情報モラル』についての学習です。

著作権についても話し合っています!

他の人の意見にも耳を傾けています!

階段の途中に生けてあるシクラメン

綺麗な花びら、最後の見頃ですね!