初雪、授業の様子
更新日: 2023年 1月 25日
![]()
1月25日(水)「最強寒気」が日本列島に流れ込んだ影響で、昨晩は雪が降り、今朝は路面が凍っていました。神崎町の小・中学校は9時始業になり、生徒は足下に気を付けながら登校しました。
寒さに負けず、元気に登校する3年生!
明るくポーズを決めてくれました、素晴らしい!
・・・・・・・ 昨年の令和4年1月7日(始業式) 大雪が降りました! ・・・・・・・
1年前、懐かしい雪景色です。
雪だるまが作れるほどの積雪でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日、1・2年生は、実力テスト1日目(国、数、英)に挑戦しています。
【1年A組】 初めての実力テストです。
範囲が広いので、真の実力が試されます!
【2年A組】 集中力の維持が大事です。
座る姿勢は学力に影響します!
【2年B組】 皆さん、集中しています。
最後の1分まで思考を働かせます!
【3年A組】英語の授業、受験モード全開です!
タブレットで演習問題に取り組んでいます。
【3年B組】理科の授業、入試対策です!
「いろいろな発電方法」を学んでいます。





