授業の様子
更新日: 2022年 12月 1日
![]()
12月1日(木)授業の様子です。今日から師走に入り、気温がだいぶ下がってきました。生徒の皆さんは、年末に向けて集中して授業に臨んでいます。
【1年男子 保健体育】ソフトボールの授業
投げる・捕る動作、基本から学びます。
【1年女子 保健体育】バスケットボールの授業
休憩で水分補給、作戦タイムです。
【2年A組 国語】単元名『走れメロス』
かなり集中して説明を聞いています!
名作『走れメロス』で、登場人物の感情を、場面ごとに捉えていきます。
【2年B組 数学】図形の証明を学んでいます。
三角形の合同条件を用いて証明しています。
【3年A組 美術】自画像に取り組んでいます。
鏡を見ながら、顔の特徴を捉えています。
【3年B組 美術】皆さん、とても集中しています!
【3年B組 理科】 実験の考察をしています。
12月1日(木)の給食です。
(メニュー)チキンピカタ、ビーンズサラダ、コーンポタージュ、丸パン、牛乳
※ピカタについて・・・「ピカタ」とは、肉や魚に小麦粉と溶き卵をつけて焼いたもの。
※スープ類のうち日本では、とろみのついたものはポタージュ、澄んだものはコンソメと呼ばれる 。





