ワックスがけ
更新日: 2022年 3月 23日
![]()
ワックスがけ(環境委員)
3月23日(水)放課後、環境委員を中心にワックスがけを行いました。
1年間使用した教室が、ピカピカの光を再び取り戻しました。環境委員の皆様、本当にありがとうございます!
まずは、机と椅子を廊下に出しました。
雑巾を使ってワックスを丁寧にたらします。
モップでワックスを丁寧に広げます。
集中して黙々と作業しています!
1年生教室、だいぶ光ってきました!
2年生教室も集中して作業しています。
壁際までしっかりと広げています!
心を込めて作業しています!
「お世話になった教室、ありがとう!」
あともう少し、ひとふんばりです!
感謝の気持ちで作業しました!
保健室もワックスがけを行いました!
【生徒の皆さんへお願い】
来年度も『ゴミの落ちていない教室、廊下、学校』になるように皆で心掛けましょう!
そのために、ゴミを落とさない。
〇落ちていたら誰かが拾える!
〇1日1つゴミ拾いができる!
そんな学級、学年、学校を目指しましょう!
『ゴミ拾いは、幸せ拾い』





