ホーム > お知らせ > 大豆の種まき(3年生)

大豆の種まき(3年生)

更新日: 202573

ニュース

 本日、こうざき自然塾さんのご協力で、3年生が大豆の種まきを行いました。割り箸を使って種をまく間隔を測り、グループで協力しながら種まきをしていました。最初は丁寧に作業していた子どもたちでしたが、慣れてくるとスピードも上がり、4つの畝にあっという間に種をまくことができました。秋になると枝豆になり、やがて大豆が収穫できます。子どもたちは、「神崎学」の学習の一環として、その大豆を材料に味噌作りをします。この学習は、発酵の町に生まれ育った子どもたちにとって、大変意義のある体験活動であり、やがては郷土を大切に思う気持ちにつながっていくことと思います。

大豆の種まき1

こうざき自然塾の方のお話

大豆の種まき2

さあ、種まきを始めよう

大豆の種まき3

大豆の種まき①

大豆の種まき4

大豆の種まき②

大豆の種まき5

大豆の種まき③

大豆の種まき6

大豆の種まき④

大豆の種まき7

大豆の種まき⑤

大豆の種まき8

大豆の種まき⑥

大豆の種まき9

上手に種まきができたね

大豆の種まき10

みんなで記念撮影