避難訓練を行いました
更新日: 2025年 4月 16日
本日、地震を想定した避難訓練を行いました。1年生は、小学校に入学して初めての避難訓練でしたが、担任の先生の指示をよく聞いて、静かに、素早く避難することができました。本日の避難訓練では、震度5強以上の地震が発生したことを想定し、一次避難、二次避難を行いました。一次避難では「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」場所に避難すること、二次避難では「おすしも」の約束を守って避難することが大切です。子どもたちはそれらのことをよく守り、安全に、素早く、緊張感を持って避難訓練を行うことができました。
一次避難
素早く並んで(2年生)
静かに、素早く二次避難
初めての避難訓練(1年生)
高学年は、非常階段を使って避難
点呼も素早く(3年生)
点呼も素早く(4年生)
避難完了