ホーム > お知らせ > 今日は、千産千消給食

今日は、千産千消給食

更新日: 20241119

ニュース

 神崎町の給食は、とてもおいしいです。給食センターの方々が様々な工夫をし、心を込めて作ってくださっているので、子どもたちは給食が大好きです。今日は、千産千消給食でした。
<箕輪栄養教諭から>
 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、切干大根のナムル、千葉の恵みいっぱいみそ汁、ちばにんじんゼリー」です。千葉県は山と海の自然に恵まれ、豊富な海産物や農産物がとれ、また畜産や酪農も盛んな県です。今日の千葉県産は、牛乳、いわし、豚肉、切干大根、かぶ、にんじん、長ねぎです。神崎町産は、ごはん、れんこん、さつまいもです。神崎町のしょうゆやお酒、千葉県産大豆のみそでおいしく仕上げました!ぜひ味わってください。

地産地消給食1

今日の千産千消給食

地産地消給食2

今日の千産千消給食について

地産地消給食3

箕輪栄養教諭のお話

地産地消給食4

配膳をしながら子どもたちと交流する箕輪栄養教諭

地産地消給食5

1年生

地産地消給食6

2年生

地産地消給食7

3年生

地産地消給食8

4年生

地産地消給食9

5年生

地産地消給食10

6年生

地産地消給食11

毎日、大きなお鍋で作ってくださっています

地産地消給食12

給食センターの皆さん、いつもありがとうございます