にこにこ集会
更新日: 2024年 1月 17日
今日は、児童会主催の「にこにこ集会」がありました。レクの内容は前回と同じで「フラフープ送り」と「猛獣狩り」でしたが、今回はできるだけ他の学年との交流を意識して行うよう児童会長の鈴木彩優里さんから話がありました。
「フラフープ送り」は16の縦割班対抗で行われ、1回戦は15班が優勝し、2回戦は2班と15班が同着で優勝しました。それぞれのグループが作戦を考え、とても楽しく交流できていました。
「猛獣狩り」は動物の名前の数でグループを作るレクですが、同じ学年同士にならないように高学年がリードしていました。グループができたらお互いに自己紹介をし、他の学年との交流を楽しんでいました。
最後の感想インタビューでは、「最後のにこにこ集会で、たくさんの人と交流できた」「みんなと仲良くできてよかった」などの感想が出ていました。
今年度最後の「にこにこ集会」は、とても楽しく、充実した集会になりました。児童会役員のみなさん、楽しい企画をありがとう。
上手にフラフープを送れるかな
体を丸めてフラフープをくぐろう
2回戦同着優勝の2班
1回戦、2回戦とも優勝の15班
児童会役員さんの「猛獣狩り」
児童会役員さんに合わせて「猛獣狩りに行こうよ!」
優しいお兄さん「こっちにおいで!」
グループができたら自己紹介
インタビューに応える6年生の礼翔さん
インタビューに応える6年生の直音さん