神崎っ子ニュース いろいろな動きを見つけて
更新日: 2023年 2月 17日

リズムにのるにはどうすればよいかな。

終わりのポーズもばっちり決まりました。
2年生が体育の授業で『いろいろな動きを見つけておどろう!』というねらいで、表現リズム遊びをしていました。
子どもたちは、ゴーカートやジェットコースターなど、遊園地の乗り物になりきって様々な動きをしていました。しかし、始めは動きがぎこちないグループもありました。そこで、担任の森先生が、よい動きのグループの紹介をしたり、どうしたらリズムのって、動きが変化できるか子どもたちに考えさせたりしました。すると、何回か動きを繰り返すうちに、動きの特徴をとらえて、友だちと息の合わせた動きができるようになってきました。
終わりのポーズもばっちり決まり、笑顔あふれる楽しい授業になりました。