神崎っ子ニュース 3学期が始まりました
更新日: 2023年 1月 10日
3学期の係を決めています。
よりよいクラスにするためにどうしたらよいか考えています。
冬休み中、ひっそりと静かだった校舎内に明るいにぎやかな声がもどってきました。本日、1月10日から3学期が始まりました。
朝の会で健康観察を行ったあと、体育館で始業式が行われました。
始業式では、新しい年になった新年のあいさつが交わされ、校長先生から、冬休み中、きまりを守り安全に過ごすことができたこと、3学期の目標が達成でできるように努力してもらいたいこと、今年の5月5日に神崎小学校が創立150周年を迎えること、食育や保健委員会・体育委員会の活動、早寝・早起き・朝ご飯運動などの取り組みが評価され、日本学校保健会から表彰されたことが話されました。また、最後に、いじめはしない、みんな優しい気持ちで行動してもらいたい、という話がありました。
始業式が終わると、それぞれの教室にもどり、学級活動が行われました。学級係や清掃場所を決めたり、3学期の目標を発表したりしました。
3学期の登校日数は、1年生から5年生が52日、6年生は48日です。毎日が充実するよう、職員一同精一杯支援していきます。