防災|くらし・手続き
ハザードマップ
神崎町ハザードマップ
防災は日ごろの心がけが大事です。
神崎町では関係法律に基づき各種防災マップ(ハザードマップ)を作成しました。
防災マップを参考に町民のみなさまが安全に避難ができるよう日ごろから危険想定区域や危険箇所を確認してください。
また、もしもの時に家族が集まる避難場所、避難所を事前に確認し、決めておきましょう。
神崎町総合防災ハザードマップ

神崎町総合防災ハザードマップ
- 表紙ダウンロード
(2504KB)
- 1ページのダウンロード
(2895KB)
- 2ページのダウンロード
(2493KB)
- 3ページのダウンロード
(3060KB)
- 4ページのダウンロード
(2673KB)
- 5ページのダウンロード
(2377KB)
- 6ページのダウンロード
(2924KB)
- 7ページのダウンロード
(2406KB)
- 8ページのダウンロード
(2153KB)
- 9ページのダウンロード
(2705KB)
- 10ページのダウンロード
(3010KB)
- 11ページのダウンロード
(2421KB)
- 12ページのダウンロード
(2914KB)
- 13ページのダウンロード
(2696KB)
- 14ページのダウンロード
(4100KB)
- 15ページのダウンロード
(4141KB)
- 16ページのダウンロード
(4090KB)
- 17~18ページのダウンロード
(10795KB)
- 19~20ページのダウンロード
(7459KB)
- 21~22ページのダウンロード
(9654KB)
- 23~24ページのダウンロード
(8760KB)
- 25~26ページのダウンロード
(9876KB)
- 27~28ページのダウンロード
(6403KB)
- 29~30ページのダウンロード
(7842KB)
- 31ページのダウンロード
(1958KB)
- 32ページのダウンロード
(1878KB)
- 33ページのダウンロード
(2866KB)
- 34ページのダウンロード
(1704KB)
- 裏表紙のダウンロード
(2173KB)
※ 災害の状況により、危険想定区域が異なる場合があります。