お知らせ
「第7期 神崎町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」に関するパブリックコメントの実施について
更新日: 2018年 02月 05日
パブリックコメントを募集
高齢者が住み慣れた地域で、健康で自立した生活を送れるよう、「生涯安心の人にやさしい健康・福祉のまちづくり」を基本理念として、介護サービスや日常生活支援にかかる各種サービスの充実とともに、生涯にわたって安心できる健康・医療・福祉のまちづくり、快適で安全な自然と共生する生活環境づくりを推進し、安全・安心・快適な住環境のまちの実現をめざしいきます。
募集期間
平成30年2月5日(月)から平成30年2月16日(金)
計画の閲覧方法
神崎ふれあいプラザ内保健福祉課窓口で閲覧いただくか、下記のPDFファイルをご確認ください。
※窓口での閲覧時間は、平日午前8時30分から午後5時までです。
このサイトの一部のコンテンツでは、下記のようなプラグインをインストールしていただく必要があります。
プラグインとは、ソフトウエア(ブラウザ)が標準で備えていない機能を拡張する外部ソフトウエアのことです。
- Adobe Reader
PDFファイルの閲覧・印刷することができます。
ご意見を提出できる方
1.町内に在住、在勤、在学の方
2.町内に事務所または事業所を有する方
3.その他本案件に利害関係を有すると認められる方
ご意見の提出方法
ご意見の提出は、保健福祉課へ持参いただくか・郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法でお寄せください。ご意見の提出様式は自由ですが、住所、氏名、連絡先をご記入ください。下記の様式を利用していただくことも可能です。
- 郵送の場合 〒289-0221 千葉県香取郡神崎町神崎本宿96番地 神崎町保健福祉課介護保険係
- FAXの場合 0478-72-1605
- e-mailの場合 hokenfukushi@town.kozaki.chiba.jp
- 持参の場合 神崎ふれあいプラザ内
神崎町保健福祉課 受付時間 平日 午前8時30分から午後5時15分まで